お教室のサイトをリニューアルするにあたって、 エセカメラマン icon-camera として一日スタジオで写真を撮ってきました。 自分が朝イチのクラスに出て、お昼を食べて4時からの幼児クラスに始まりラ …

とうとう最後の帰国になりました。 今日は2階席上手側。 はぁ…距離が遠いorz 妖怪ウオッチごっこも最後。 今日召喚されたのは弦一徹さんw 昨日は8thコンサートに呼ばれなかったことを悲しんでいたサッシャさんだったけど …

レッスンの後、印刷博物館で開催されている「ヴァチカン教皇庁図書館展Ⅱ 書物がひらくルネサンス」へ。 飯田橋から歩いて10分くらい?にあるトッパン印刷さんのビルに博物館があります。 今回は展示会に関連してVRシアターでシス …

今回二度目の帰国&一番いい席。 一番P席に近いS席でした♪ いやー、見える世界が全く違う(**) 物販は渋谷の時に買ったので今日は余裕で会場入り。 入国印だけ中に入ってから押印しましたがほとんど並ばず押せました。 近くの …

トーハクで公開されている三日月宗近を見てきました。 本館はとても静か。 刀剣のところだけ人は多く、私が三日月宗近のところを通り過ぎたあたりから 少し人が増えてきてかかりの方が誘導していました。 博物館内、撮影OKのものと …

特別展「鳥獣戯画─京都 高山寺の至宝─」 於@東京国立博物館 今回の鳥獣戯画は前期後期で展示が変わるのですが 来週はじめには後期になってしまうので慌てて行ってきました! しかもコレ! 先日お誕生日に相方にリクエストしたパ …

5/6 於:サントリーホール Bプログラム 招待券をいただき、相方と出かけてきました。 アレッド・ジョーンズとかLiberaとか少年合唱団わりと好きなのですが ウィーン少年合唱団にはなかなか手が出ず初めてのコンサート。 …

知り合いの発表会に行ってきました。 12年目?を迎え、2年に一度の発表会のお手伝いに何度か参加していて 今までは楽屋裏のゴタゴタを整理したりするだけでしたが 今回は舞台で流す映像制作&当日映像を出すという大役をしてきまし …
